七宝帯留め《雪椿》 日本画家・雲母描画堂 友田恵梨子氏コラボレーション

¥50,000

日本画家・雲母描画堂 友田恵梨子様とのコラボレーション作品「七宝焼帯留」

雲母描画堂・友田恵梨子さんの日本画作品を元に、田村七宝工芸・田村有紀が帯留を制作させていただきました。小さな帯留の中に友田氏の日本画の世界を表現しています。繊細で華やかな逸品です。

今回のコラボレーションでは、友田氏の日本画作品を元に、田村が特注帯留として制作します。専用の桐箱には、帯留と揃いの絵が描かれています。

「雪椿」

椿と雪と冬苺。冬に彩りを添えてくれます。
(元となる日本画作品:福音/2023年制作 雲母描画堂 友田恵梨子氏)

▶︎ 価格
¥55,000(送料・税込)

▶︎ 納期目安
受注制作が基本となります。
ご入金確認後約1〜2ヶ月を目処に発送いたします。

▶︎ サイズ
装飾部 大凡の寸法:縦32×幅42×高8mm
金具 紐通し部の内寸法:縦4×幅13mm (三分紐対応)

※帯留、彩色された桐箱、作品証明書、取扱説明書が商品に含まれます。イメージ画像の帯及び帯締め、日本画作品は含まれません。
※発送対応は国内のみとさせていただいております。
※一つひとつ手作業での制作となります為、見本画像と全く同じものにはなりません。
※細かい仕様は予告なく変更する可能性がございます。
※商品に不備があった場合、商品到着後一週間以内にご連絡ください。一週間以内にご連絡が行われなかった場合、返品申し込みを受け付けられない場合があります。
※モニターカラー及びイメージと異なる等、お客様都合による返品及びご使用になった商品の返品、交換はお受けできません。
※その他、ご不明点ご相談等お気軽にお問合せください。

小さな帯留の中に友田氏の日本画の世界を表現しています。繊細で華やかな逸品です。今回のコラボレーションでは、友田氏の日本画作品を元に、田村が特注帯留として制作します。専用の桐箱には、帯留と揃いの絵が描かれています。

‐ プレスリリース内容はこちら ‐
日本画と七宝の芸術的共鳴!友田恵梨子と田村有紀が贈る至高の特注帯留
日本の美意識が生み出す唯一無二の作品

日本画家の友田恵梨子氏と、1883年より代々続く七宝焼窯元、田村七宝工芸の五代目である田村有紀氏がコラボレーション。

七宝焼はその緻密な作業を通じて宝石のように輝く美術工芸品として知られています。今回のコラボレーションでは、友田氏の日本画作品を元に、田村氏が特注帯留として制作します。専用の桐箱には、帯留と揃いの絵が描かれています。

日本画家と七宝職人の技が融合した唯一無二の逸品を、ぜひご堪能ください。両名のオフィシャルサイトからご購入いただけます。

友田恵梨子:公式サイト

日本画家 友田恵梨子
東京藝術大学美術学部デザイン科を卒業後、企業デザイナーとして働きながら独学で日本画を学び、2017年に制作拠点を鳥取県の山間部に移して本格的に日本画家として活動を開始しました。花鳥や宇宙、万葉歌を画題とし、特に「百波(びゃくは)シリーズ」を自身の核としています。伝統文化への敬意と地産地消の意識を強く持ち、因州青谷こうぞ紙を使用した作品も制作しています。個展や企画展を開催し、2024年からは屋号「雲母描画堂」として活動の幅を広げています。

尾張七宝職人 田村有紀
明治16年創業の七宝の窯元 田村七宝工芸のゴダイメ
武蔵野美術大学建築学科にてデザインや人の生き方・暮らし方を学ぶ。在学中から表現の幅を広げるべく七宝制作と同時にライブアーティストとして活動。他業種を多数経験の後2015年本格的に七宝職人の道へ。ブランド立ち上げ、公募展入選等を経て、2020年には個展「Cutting-Edge」を開催。映画のポスタービジュアルを公式制作など作品表現は変幻自在。「宝石のよう」と形容される七宝の美しさ、季節感の移ろいや瞬間瞬間の色鮮やかな想いを作品を通して共感していただけたら幸せです。

残り在庫1個

Quantity
カテゴリー: タグ: , , , ,

説明