田村幸夫

伝統工芸士
日本工芸会正会員

三代目 田村幸夫 

YUKIO TAMURA

昭和8年、七宝焼窯元の三代目として七宝焼発祥の地、愛知県七宝町の田村七宝工芸に生まれ、祖父の薫陶を受け故・藤井達吉翁に師事。

昭和37年3月、その作品を愛知県が買い上げイラン皇帝に献上。また、昭和50年4月には宮内庁お買い上げ。

七宝焼の伝統を現代生活の中に表現するため精進を続け、七宝制作の第一人者として活躍した。

略歴

1933年7月 七宝町に出生し、故・藤井達吉翁に師事
1960年中日新聞主催アンデバンダン展 入選
1962年作品をイラン皇帝に献上
1965年名古屋総合美術展 入選
1967年ホテルオークラにて個展開催
1969年愛知県新作七宝工芸展 知事賞受賞
1970年愛知県新作七宝工芸展 知事金賞受賞
1973年第20回日本伝統工芸展「紫紺釉金彩平型花瓶」入選
1974年帝国ホテル三越逸品会にて個展開催
第21回日本伝統工芸展「紫紺金彩宝石入」入選
1975年宮内庁お買い上げ 以降毎々御買上
第22回日本伝統工芸展「鬼火文七宝香炉」入選
1976年日本工芸会正会員となる
三越本店にて個展開催
第23回日本伝統工芸展「方形柘榴文花瓶」入選
1977年第24回日本伝統工芸展「七宝香炉『月光』」入選
1979年中日新聞 “生きる” に掲載
第26回日本伝統工芸展「銀杏文七宝香爐」
1980年第27回日本伝統工芸展「入選歯朶七宝水指」
1981年第28回日本伝統工芸展「七宝六方飾筥」
1982年三越本店にて個展開催
第29回日本伝統工芸展「七宝飾筥『中秋』」入選
1983年第30回日本伝統工芸展「七宝香爐『群生』」入選
第14回東海伝統工芸展 入選
1984年第31回日本伝統工芸展「七宝方形花瓶『白夢想』」入選
1985年第32回日本伝統工芸展「白磁七宝花瓶『野苺』」入選
1988年第19回東海伝統工芸展「六方鬼火文七宝花瓶」入選
1989年第36回日本伝統工芸展「有線七宝槇文水指」入選
第20回東海伝統工芸展「濤々文七宝花瓶」入選
1990年サロン・ド・パリ展 パリ市民賞受賞
第21回東海伝統工芸展「母子草文七宝香爐」入選
1991年第38回日本伝統工芸展「七宝柳葉文花瓶」入選
第22回東海伝統工芸展「蓮花文七宝香炉」入選
1992年第39回日本伝統工芸展「七宝水指『秋苑』」入選
第23回東海伝統工芸展「郡生砥草文花瓶」入選
1993年東海伝統工芸展 無鑑査
第24回東海伝統工芸展「千鳥丈七宝香炉」入選
1994年第41回日本伝統工芸展「ソウ竹文七宝香爐」入選
第25回東海伝統工芸展「南天文飾筥」入選
1995年第42回日本伝統工芸展「七宝香炉『豊葦原』」入選
第26回東海伝統工芸展「歯朶文七宝花瓶」入選
1996年第43回日本伝統工芸展「六方飛燕文七宝筥」入選
第27回東海伝統工芸展「白磁釉母子草文七宝花瓶」入選
1997年第28回東海伝統工芸展「方形槇文七宝花瓶」入選
1998年第29回東海伝統工芸展「七宝六方式部文飾筥」入選
1999年第46回日本伝統工芸展「歯朶詰文七宝花瓶」入選
第30回東海伝統工芸展「七宝水指『微風』」入選
2000年第47回日本伝統工芸展「零歯朶文七宝花瓶」入選
第31回東海伝統工芸展「七宝花瓶『春風』」入選
2001年第48回日本伝統工芸展「波形歯朶文七宝花瓶」入選
第32回東海伝統工芸展「竹影文竹筒花瓶」入選
2002年第49回日本伝統工芸展「歯朶文七宝水指」入選
第33回東海伝統工芸展「齋文花瓶『早春符』」入選
2003年第34回東海伝統工芸展「枝垂梅文七宝花瓶」入選
2004年第51回日本伝統工芸展「木の葉文七宝花瓶」入選
第35回東海伝統工芸展「金彩歯朶文七宝水指」入選
2005年第52回日本伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選
第36回東海伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選
2006年第53回日本伝統工芸展「枝垂夜桜文七宝花瓶」入選
第37回東海伝統工芸展「夜桜文七宝花瓶」入選
2007年第54回日本伝統工芸展「木立文七宝花瓶」入選
第38回東海伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選
2008年第55回日本伝統工芸展「慈姑文七宝花瓶」入選
第39回東海伝統工芸展「枝垂鬱金桜文七宝花瓶」安藤氏賞受賞
2009年第56回日本伝統工芸展「七宝花瓶『大台山遠望』」入選
第40回東海伝統工芸展「夜桜文七宝花瓶」入選
遺作・第41回東海伝統工芸展「枝垂夜桜文七宝花瓶」入選