現在お買い物カゴには何も入っていません。
伝統工芸士
日本工芸会正会員
昭和8年、七宝焼窯元の三代目として七宝焼発祥の地、愛知県七宝町の田村七宝工芸に生まれ、祖父の薫陶を受け故・藤井達吉翁に師事。
昭和37年3月、その作品を愛知県が買い上げイラン皇帝に献上。また、昭和50年4月には宮内庁お買い上げ。
七宝焼の伝統を現代生活の中に表現するため精進を続け、七宝制作の第一人者として活躍した。
1933年 | 7月 七宝町に出生し、故・藤井達吉翁に師事 |
1960年 | 中日新聞主催アンデバンダン展 入選 |
1962年 | 作品をイラン皇帝に献上 |
1965年 | 名古屋総合美術展 入選 |
1967年 | ホテルオークラにて個展開催 |
1969年 | 愛知県新作七宝工芸展 知事賞受賞 |
1970年 | 愛知県新作七宝工芸展 知事金賞受賞 |
1973年 | 第20回日本伝統工芸展「紫紺釉金彩平型花瓶」入選 |
1974年 | 帝国ホテル三越逸品会にて個展開催 |
第21回日本伝統工芸展「紫紺金彩宝石入」入選 | |
1975年 | 宮内庁お買い上げ 以降毎々御買上 |
第22回日本伝統工芸展「鬼火文七宝香炉」入選 | |
1976年 | 日本工芸会正会員となる |
三越本店にて個展開催 | |
第23回日本伝統工芸展「方形柘榴文花瓶」入選 | |
1977年 | 第24回日本伝統工芸展「七宝香炉『月光』」入選 |
1979年 | 中日新聞 “生きる” に掲載 |
第26回日本伝統工芸展「銀杏文七宝香爐」 | |
1980年 | 第27回日本伝統工芸展「入選歯朶七宝水指」 |
1981年 | 第28回日本伝統工芸展「七宝六方飾筥」 |
1982年 | 三越本店にて個展開催 |
第29回日本伝統工芸展「七宝飾筥『中秋』」入選 | |
1983年 | 第30回日本伝統工芸展「七宝香爐『群生』」入選 |
第14回東海伝統工芸展 入選 | |
1984年 | 第31回日本伝統工芸展「七宝方形花瓶『白夢想』」入選 |
1985年 | 第32回日本伝統工芸展「白磁七宝花瓶『野苺』」入選 |
1988年 | 第19回東海伝統工芸展「六方鬼火文七宝花瓶」入選 |
1989年 | 第36回日本伝統工芸展「有線七宝槇文水指」入選 |
第20回東海伝統工芸展「濤々文七宝花瓶」入選 | |
1990年 | サロン・ド・パリ展 パリ市民賞受賞 |
第21回東海伝統工芸展「母子草文七宝香爐」入選 | |
1991年 | 第38回日本伝統工芸展「七宝柳葉文花瓶」入選 |
第22回東海伝統工芸展「蓮花文七宝香炉」入選 | |
1992年 | 第39回日本伝統工芸展「七宝水指『秋苑』」入選 |
第23回東海伝統工芸展「郡生砥草文花瓶」入選 | |
1993年 | 東海伝統工芸展 無鑑査 |
第24回東海伝統工芸展「千鳥丈七宝香炉」入選 | |
1994年 | 第41回日本伝統工芸展「ソウ竹文七宝香爐」入選 |
第25回東海伝統工芸展「南天文飾筥」入選 | |
1995年 | 第42回日本伝統工芸展「七宝香炉『豊葦原』」入選 |
第26回東海伝統工芸展「歯朶文七宝花瓶」入選 | |
1996年 | 第43回日本伝統工芸展「六方飛燕文七宝筥」入選 |
第27回東海伝統工芸展「白磁釉母子草文七宝花瓶」入選 | |
1997年 | 第28回東海伝統工芸展「方形槇文七宝花瓶」入選 |
1998年 | 第29回東海伝統工芸展「七宝六方式部文飾筥」入選 |
1999年 | 第46回日本伝統工芸展「歯朶詰文七宝花瓶」入選 |
第30回東海伝統工芸展「七宝水指『微風』」入選 | |
2000年 | 第47回日本伝統工芸展「零歯朶文七宝花瓶」入選 |
第31回東海伝統工芸展「七宝花瓶『春風』」入選 | |
2001年 | 第48回日本伝統工芸展「波形歯朶文七宝花瓶」入選 |
第32回東海伝統工芸展「竹影文竹筒花瓶」入選 | |
2002年 | 第49回日本伝統工芸展「歯朶文七宝水指」入選 |
第33回東海伝統工芸展「齋文花瓶『早春符』」入選 | |
2003年 | 第34回東海伝統工芸展「枝垂梅文七宝花瓶」入選 |
2004年 | 第51回日本伝統工芸展「木の葉文七宝花瓶」入選 |
第35回東海伝統工芸展「金彩歯朶文七宝水指」入選 | |
2005年 | 第52回日本伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選 |
第36回東海伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選 | |
2006年 | 第53回日本伝統工芸展「枝垂夜桜文七宝花瓶」入選 |
第37回東海伝統工芸展「夜桜文七宝花瓶」入選 | |
2007年 | 第54回日本伝統工芸展「木立文七宝花瓶」入選 |
第38回東海伝統工芸展「砥草文七宝花瓶」入選 | |
2008年 | 第55回日本伝統工芸展「慈姑文七宝花瓶」入選 |
第39回東海伝統工芸展「枝垂鬱金桜文七宝花瓶」安藤氏賞受賞 | |
2009年 | 第56回日本伝統工芸展「七宝花瓶『大台山遠望』」入選 |
第40回東海伝統工芸展「夜桜文七宝花瓶」入選 | |
遺作・第41回東海伝統工芸展「枝垂夜桜文七宝花瓶」入選 | |
没 |